保活対策は何をしたらいい?入るチャンスを高める方法まとめ

今や保活対策をしないと保育園の入園は難しいと言われています。
とくに、人気の園への入園を検討していたり、競争率の高い地域に住んでいたりすると、保育園への入園ハードルはどんどん高くなってしまうものです。
しかし、実際に保活対策をするにあたり、気になるのが「具体的に何をしたらいいのか」ではないでしょうか。
そこで、今回は保活対策としてできることをご紹介します。入園へのチャンスを高めるために何ができるのか、さっそく見ていきましょう。

そもそも保活対策とは

保活対策とは、保育園に入園するためにできる対策のことです。
入園希望者が多い園・地域の場合、入園を希望するだけでは保育園に入れない可能性があります。園の定員を超えるような利用希望者数の場合には、保育園の優先度が高い世帯が優先されるのが現状です。いざ、必要なときになってから「なかなか保育園に入れない!」と悩む方は少なくありません。
そういった状況を少しでも回避し、スムーズに保育園に入れるようにする対策が「保活対策」なのです。

保活対策でできることは?

保活対策として、一体どのような対策ができるのでしょうか。
具体的な取り組み内容をご紹介します。

子どもが0歳のタイミングで入園する

保活対策として、まずできるのが「子どもが0歳のときに入園すること」です。
保育園への入園が難しいタイミングとして挙げられるのが「子どもが1歳のとき」です。産休明けなどで、子どもが1歳になってから保育園を利用しようと考える方は非常に多いのが事実。そのため、どこの保育園藻1歳児の競争率が高い傾向にあります。
しかし、0歳児であれば競争率が低く、保育園に入園できる可能性が高いです。そのため、「万が一1歳のタイミングで保育園に入れなかったら困る」という方の中には、0歳から保育園に入れることもあります。

嘆願書を作成する

すべての地域に該当するわけではありませんが、嘆願書を添えて利用申請書を提出することがおすすめです。地域によっては、嘆願書の内容を考慮してもらえる場合があります。「今年から仕事復帰するから保育園に入所できないと困る」「配偶者の収入が大幅に減少し、今すぐ自分も働きに出なければならない」など、緊急性が高い内容であれば、保育園に入園できるチャンスが高まるかもしれません。
ただし、嘆願書が有効か否かは地域によって異なります。特定の地域では、嘆願書を添えても読んでもらえないこともありますので注意してください。

他の保育サービスを利用する

経済的に余裕があれば、保育園の利用が決まるまで、他の保育サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
既に他の保育サービスを利用しているという事実があると、「保育の必要性が高い」と判断されやすくなります。認可外保育園やベビーシッターなどを利用し、保育サービス利用の実績を作っておくのも良いでしょう。
ただし、あくまでも緊急性が高いことの目安としてしか判断されません。他の保育サービスを利用したからと言って、必ず認可保育園に入れるわけではないことも、きちんと覚えておきましょう。

保活対策の注意点

保活対策をする場合、あらかじめ知っておくべき注意点があります。
大切な子どもを預けるわけですから、きちんと注意点を把握したうえで、適切に保活を行ってください。

必ず保育園を見学する

保活をするにあたり、絶対に忘れてはいけないのが「保育園の見学」です。
「入園できればどこでもいい」と、適当に保育園を選んでしまうと、想定していたような保育園ではなかった…と後悔する可能性があります。子どもに対する接し方や、保育の方向性、保育士のあり方などが気になってしまい、安心して子どもを預けられないと悩むこともあります。
預けてから後悔することのないよう、きちんと保活の段階で保育園の見学は済ませておきましょう。

余裕を持って準備することが大切

保活はとにかくやることがたくさんあります。そのうえ、書類の記入など時間がかかることも多いのも現状です。そのため、保育園の申請締め切りがギリギリになってから慌てることのないよう、余裕を盛って準備する必要があります。
保活に関する準備は、時間をかけて丁寧に行いましょう。

認可外保育園の選択肢も視野に入れる

しっかりと保活をしていても、さまざまな事情から認可保育園に入園できない場合があります。その場合には、認可外保育園の利用も視野に入れてみてください。
認可外保育園と聞くと、安全性等に不安を感じる方が多いですが、保育事業を行う際には自治体への申請が必須。一定の基準を守ったうえで運営されているため、認可外保育園であっても安心して利用することができます。
「認可保育園よりも費用がかかる」といったデメリットはありますが、コスト的な問題がクリアできそうであれば、最終手段として認可外保育園も検討してみてください。

おわりに

子どもを持つ大人になって、保活対策は必須のものとなりつつあります。とくに、共働きを希望している世帯の場合、保育園の利用は必須。高い競争率の中で、保育園の入園を目指さなければなりません。
まずは、今の状況でどのような保活対策ができるのか、今回ご紹介した内容を参考にしながら、計画を立ててみてください。

関連記事